私は今年3月まで約20年、趣味のバレーボールを続けながら社会人として、
一般企業で働いていました。
「人の役に立てる人間になりたい」
「人の痛みを取る力を身に着けたい」
「国家資格を取って、スポーツチームに帯同したい」
そう思った私は、思い切って理学療法士を目指すことにしました。
私は学校独自の社会人特待生制度を利用しているので、授業料の一部を免除していただいています。
成績を保たなければ特待生の資格を失う可能性があるので勉強は大変ですが、非常に魅力的な制度だと言えます。
そして、私は寮で生活しています。
勉強したい学生を全力で応援してくれる学校なので、寮費は水道・光熱費込み¥20,000/月です。
大学を含めた他校と比べてみても、なかなか他では実現できない金額です。
自分には無理だと思っていますか?
この学校で自分の将来を変えてみませんか?
できることなら自分自身を諦めたくない。
本当は将来の自分に自信を持ちたい。
そういう人には是非、この学校をお勧めしたいと思います。
まずは気軽に、オープンキャンパスへ参加してみてください。