西日本国際福祉機器展に行ってきました☆
11月16日に2年生たちが生活環境学の授業の一環で、北九州市で開催されている「西日本国際福祉機器展」に行ってきました☆
こちらは高齢者体験をしています。
準備はOK
なんと膝と首をベルトで固定されていて体が起こせません
こちらは悠々と試乗中ですね。
そのほか、教科書でみたことのあるものやそれらの最新モデルがたくさんありました。
専門的に病気や障害のことを勉強してきた2年生たち。この日のデイリーノートこんなことが書いてありました。
「教科書でみて知っていたものもあるし、初めて見るものもありました。会場に見に来ている人の中には病院関係者と書いた名札をしている人もいて、働き始めてからもみんな勉強しているんだと思いました。わたしも患者様に一番よい情報を提供できるようにがんばっていきたいと思います。福祉機器展楽しかったです!」
2017年11月18日
|
カテゴリー:ブログ |